幼児がいる生活

未就学児がいます^ ^限られた時間での掃除、家事、炊事(*n'∀')n奮闘する日々です⚐

紫蘇ジュース 【おばあちゃんレシピ】

こんにちは!

 

今年もやってきました

紫蘇ジュースの季節👏👏

f:id:okonomi-greenmen:20200624111903j:image

 

毎年スーパーに赤紫蘇が並び出すと

飲みたくなります♡

 

そしてこの時期は

祖母からのお野菜便に入ってます✨

ありがとう🙏

 

作り方は覚えてますが

祖母の優しさでいつもレシピメモが付けられてます♡

クエン酸まで1回分ごと入れてくれてます😭

(親切の塊)

 

紫蘇ジュースは

疲労回復や免疫力UP、夏バテ予防、貧血予防、アレルギー症状軽減、ダイエット効果などなど

様々な機能があるんです!

 

材料も簡単に手に入るので

ぜひ作ってみてください♫

 

【材料】

クエン酸 小さじ3

水    1.8リットル

砂糖   300g〜400g

赤紫蘇  100g

青紫蘇  100g

(赤紫蘇200gのみでも可能)

 

【作り方】

➀よく葉を洗う

f:id:okonomi-greenmen:20200624112621j:image

小さいアリがついてたり、毛虫が居たりするので良く洗ってください。

 

➁茎と葉で分ける。

使用するのは葉のみです。

f:id:okonomi-greenmen:20200624112803j:image

 

➂沸騰したお湯に葉を入れ10分煮る。

f:id:okonomi-greenmen:20200624112918j:image

 

➃かき混ぜながら煮ると良し。

はじめは赤い葉も、色素は水溶性なのでお湯に溶け火が通ったら緑色になります。

f:id:okonomi-greenmen:20200624113044j:image

 

➄葉の色が変わったらクエン酸を入れる。

クエン酸の代わりにリンゴ酢を入れてもOK

香りはリンゴ酢寄りになりますがそれも美味しいですよ😍

f:id:okonomi-greenmen:20200624113217j:image

 

➅色味チェック。赤くなっていたらok

ザルで濾します。(濾さなくてもok)

f:id:okonomi-greenmen:20200624113334j:image

濾すことによって

沈殿物を取り除けるのでわたしは濾してます。

f:id:okonomi-greenmen:20200624113554j:image

f:id:okonomi-greenmen:20200624114207j:image

あと、ギュッと絞って

最後の一滴までも美味しくいただく作戦です(笑)

 

絞り終えた紫蘇は

ゆかりとしてふりかけも作れます。

 

➆お鍋は一度洗います。

虫の死骸があったりもしますし

紫蘇の細かくなった物が付いてたりするので

綺麗に洗ってから使ってます。

f:id:okonomi-greenmen:20200624114311j:image

 

➇お鍋にお砂糖を入れます。

上白糖を使ってますが、きび糖、黒糖、蜂蜜、お好きなものを使ってください。

お砂糖によって味が変わってきますよ😌

 

先にお砂糖を入れておくと跳ねる心配がないですよ。

f:id:okonomi-greenmen:20200624114556j:image

 

➈ジュースを戻す。

弱火にかけてお砂糖が溶けたら完成

f:id:okonomi-greenmen:20200624114715j:image

f:id:okonomi-greenmen:20200624114823j:image

 

容器に移して冷蔵庫保存してます。

1:1くらいで炭酸やお水と割って飲んでます。

 

紫蘇ジュースを使ったゼリーも美味しいですよ🙂

 

おわり

 

お風呂ポスター キャンドゥ

こんにちは!

 

前日キャンドゥで

とってもかわいいお風呂用ポスターをみつけました!

 

f:id:okonomi-greenmen:20200614101424j:image

すごいシンプルで100均なの!?と

疑ってしまうほど🤣

 

 

この間まではDAISOの派手なポスターを使って

遊んでたんですが

耐水対策がされていても

時間と共にヨレヨレになってしまいました。。。

 

f:id:okonomi-greenmen:20200614101712j:image

キャンドゥのお風呂ポスターは

DAISOのポスターとすこし違い


f:id:okonomi-greenmen:20200614101722j:image

スポンジのような手触りでした!


f:id:okonomi-greenmen:20200614101718j:image

ただし、しっかりと水に濡らさないと

すぐにペラ〜っと剥がれて来ます(笑)

 

結構大きめなサイズですが、軽くて折り目が付きにくいので!

 

印字がかすれにくいのでは

ないかと思ってます。

 

カビ対策として、使い終わったらいつものように

ピンチを使って物干し竿に吊るしてます🙆🏻‍♀️

 

おわり。

 

珪藻土マットお手入れ 

 

こんにちはー⭐︎

 

暑くなってきましたね…( ・×・)

 

先日 お風呂マットとして使用してる

珪藻土マットが割れました…💔

 

前からヒビが入ってたみたいで

ぽろっと取れました(´-ωก`)

f:id:okonomi-greenmen:20200612110836j:image

 

このままじゃ使用できないので

全部取ってついでにお手入れもすることにしました。

f:id:okonomi-greenmen:20200612110911j:image

これが結構大変!

 

珪藻土珪藻土の間に止まってる

プラスチックを取ると

珪藻土が取り出せるシステムになってます。

 

f:id:okonomi-greenmen:20200612111414j:image

 

それぞれの珪藻土の間にくっついていて

しかも、結構かたい!(›´ω`‹ )

 

うちはドライバーを使って

旦那さんが外してくれました⑅◡̈*

 

f:id:okonomi-greenmen:20200612111539j:image

珪藻土とフレームにはホコリがたくさん…。

 

我が家の珪藻土は漬けおき洗いokだったので

水に晒し粗めの紙やすりで研磨しました。

 

f:id:okonomi-greenmen:20200612111716j:image

表面に紙やすりを当てて

手を擦るようにして削りました。

 

f:id:okonomi-greenmen:20200612111809j:image

珪藻土のお手入れが終わったら

フレームのお掃除

 

f:id:okonomi-greenmen:20200612111842j:image

ウタマロクリーナーと歯ブラシを使って

細かいところまで洗いました。

 

f:id:okonomi-greenmen:20200612111927j:image

フレームも細いところがあったりで

結構お手入れが面倒です(笑)

 

f:id:okonomi-greenmen:20200612112002j:image

洗い終わったら陰干しします。

※撮影後オーニングを出して陰干ししてます。

 

 

直射日光は珪藻土マットの歪みの原因になり

歪んでしまったまま使用すると

割れ・ヒビのもとになってしまいます。

 

f:id:okonomi-greenmen:20200612112228j:image

よく乾いたらまたに戻すだけ!

プラスチックピンは取り付けるのは簡単でした♡ᵕ̈

 

洗ってみて気付いたのですが

珪藻土に染み込んだニオイは取れませんでした。

説明書を確認してみると

ニオイを取るには塩素系漂白剤で洗う必要があるそうです。

 

ですがこれも

ヒビ・割れ・変色の原因になるかも… と💦

 

漂白剤を使用するときは

1分以内に洗い流す事!だそうです。

 

我が家はパーツが4枚も欠けてしまったので

近々買い直すことになりました😂

 

手間やらを考えると

1年に一度買いなおすのもアリかなとw

 

珪藻土マット手間はかかりますが

簡単にお手入れできますよ😉

 

是非お試しください!

 

数字あそび 2歳 幼児学習

 

f:id:okonomi-greenmen:20200519013305j:image

 

2歳の娘がお風呂で10まで

数えられるようになりました。

 

そこで数字をカタチでも覚えてもらおうと

遊びながら学べるおもちゃなどを探してました。

 

f:id:okonomi-greenmen:20200519013254j:image

 

DAISOで発見!

 

f:id:okonomi-greenmen:20200519013502j:image

※お風呂での使用は自己責任です。

 

f:id:okonomi-greenmen:20200519013404j:image

それぞれの数字、記号にマグネットが付いていて

浴室の壁にピタッとくっつきます♡

 

f:id:okonomi-greenmen:20200519013721j:image

2歳の娘は

・色分けしてみたり

・同じ数字のカタチ同士で分けてみたり

・数字のカタチと発音の同じ数字を見つけてみたら

・壁に貼ってあるポスターを使って

 同じ色分けにしてみたり

 

などなど自分なりに考えて

たくさん遊んでくれてます。

 

 

f:id:okonomi-greenmen:20200519014000j:image

至る所の壁にくっついてくれるので

娘は髪を洗ってる時も体を洗ってるときも

常に遊んでます(笑)

 

元々お風呂は大好きな子でしたが

この日は2回目の入浴(つω`*)

 

パパと入ったのにまたわたしとも入るという

まだまだお風呂で遊びたい!という気持ちで

やってきました🤣

f:id:okonomi-greenmen:20200519013947j:image

 

 

お風呂のおもちゃは

浴室内の拭き上げが終わった後

それぞれの位置に。

 

f:id:okonomi-greenmen:20200519014332j:image

壁カビ対策として浴室のポスターは全て

ピンチに挟み吊るして乾燥させてます。

 

f:id:okonomi-greenmen:20200519014426j:image

そして数字のおもちゃは1つずつ拭いてから

出入り口の壁にペタッと貼ってます。

 

 

その他のおもちゃは

水滴が落ちる穴が空いてる

専用おもちゃ箱にしまって乾かしてます。

 

 

この専用おもちゃ箱も

ただいま改造計画中です。笑

元々は吸盤でくっつく箱でしたが

吸盤の粘着があまりに良くないので

磁石に変える予定です🌝

 

また完成したら載せます♡

.

 

わたし流 洗面台の掃除 週1そうじ

毎日使う洗面台

 

f:id:okonomi-greenmen:20200403015703j:image

 

水まわりはきれいな方が気持ちがいい

 

特に水まわりは汚れを溜めると

あとが面倒くさい(´-ω-`*)

 

 

わたしは週に一度

洗面台清掃をしてます。

 

頻度はきっと少ないはず。笑

でも水アカも赤カビも今のところ無し!!

 

家の掃除は毎日やる所と

週1でいいところ、とわたしの中で

分担してます\(◦´-`◦)/

 

 

子育てしてると疎かにしがちですが

これが一番よく続く!

 

洗面台で毎日やる事は

・飛び跳ねた水を拭く

これだけ٩(ˊ࿀ˋ⋆)و

 

あとは週1そうじでも

問題は出てません✨

 

週1そうじのポイントはコレ!

f:id:okonomi-greenmen:20200403020008j:image

ハイホームで磨く!

f:id:okonomi-greenmen:20200403020045j:image

1週間放置すれば水アカもびっしり!

素手で撫でてみるとなんとなくザラつく。

 

そうなったころに

ハイホームの出番です✌️

 

f:id:okonomi-greenmen:20200403020153j:image

わたしは安いラップ(お掃除用は100均の物)に

クレンザーを付けて

丸を描くようにクルクルと擦ります。

 

そんなに力を入れなくても大丈夫!

なのでラップもボロボロになりません!

 

隅々まで洗ったら流す!

カーブやラップじゃ洗えないところは

歯ブラシなどで洗ってます。

f:id:okonomi-greenmen:20200403020331j:image

一回こすり洗いするだけで

こんなにツルンっとします!

手触りもツルツルに😁✨

 

f:id:okonomi-greenmen:20200403020445j:image 

洗い終わったらマイクロファイバータオルで水気を拭き取ります。

 

そして、仕上げはコレ!

f:id:okonomi-greenmen:20200403020516j:image

超撥水スプレー!

すごく万能でトイレ掃除やキッチンのシンクにも使ってます。

 

撥水スプレーをすることで

汚れが付きにくくなります。

f:id:okonomi-greenmen:20200403020647j:image

隅々まで噴射したら

 

f:id:okonomi-greenmen:20200403020729j:image

ペーパータオルで拭き伸ばします。

わたしは蛇口やカウンターまで拭いてます。

 

以上で終わりです☺️

 

これくらいの作業なら10分もあれば

終わります✌️

 

週1そうじ なのに時短で便利ですよ😊

 

 

おままごとキッチン 収納 

外出自粛のため

おうち遊びがメインになりました。

 

f:id:okonomi-greenmen:20200403012559j:image

こういう時、メルちゃんやごっこ遊びは

すごく大活躍しますね。

 

f:id:okonomi-greenmen:20200403012811j:image

 

最近背がぐんっと伸びた娘のために

すこしおままごとキッチンをリフォームしました♡

 

 

まぁリフォームといっても

配置換えなどなんですが…☺️

 

f:id:okonomi-greenmen:20200403012906j:image

 

広々とたのしく遊べるように

ikeaで購入したトロファストを

横置きに変えてプレイテーブルにしました。

 

以前はトロファストを縦型にし

仕切り板の上におままごとグッズを乗せていましたが

よく頭をぶつけるようになったので

横置きに変更しました٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

 

f:id:okonomi-greenmen:20200403013153j:image

空間が生まれてスッキリした感じがします。

 

おままごとキッチンに対し

横向きになるようにしたので

L型キッチンです(笑)

 

f:id:okonomi-greenmen:20200403013329j:image

外出自粛前に購入してきた

レンジとドーナツはトイザラスの『ジャストライクホーム』シリーズの物になります🍩

 

サイズが大きめなので

2歳の娘でもトング遊びができます。

レンジもタイマー付きで中にライトがあり

お皿がくるくると回ります🌀👏

 

ここには1軍おままごと食材が乗ってます✨

f:id:okonomi-greenmen:20200403013619j:image

 

 

トロファストの向きを変えたことにより

収納もすこし変えてみました(^ν^)

f:id:okonomi-greenmen:20200403013548j:image

 

収納に使ってはケースは

スリーコインズで購入しました。

 

ストライプ柄の収納boxは

カラーボックスに2つ重ねて置けるサイズです。

中にはお皿やキッチン道具などが入ってます。

 

蓋が大きく軽いので

子どもでも簡単に開閉ができ

お片付けも率先してやってくれます。

 

f:id:okonomi-greenmen:20200403013929j:image

 

隣のカゴはコンテナ収納になってて

上段の中には食材をいれてます。

f:id:okonomi-greenmen:20200403014114j:image

スーパーのカゴのように持ち運べるので

お買い物ごっことしても楽しめてます😊

 

f:id:okonomi-greenmen:20200403014214j:image

持ち手もしっかりしてます。

使用しない時は折り畳んで収納が可能です。

 

下段のコンテナには

こどもちゃれんじ の付録が入っていて

ブロック等を収納してます。

 

 

お家であそぶついで

こどもには『お片付け』も楽しく

学んでほしいので『見える収納』をすることで

やる気スイッチをONにする

きっかけになればいいなと考えてます。

 

 

白スニーカーの洗い方

f:id:okonomi-greenmen:20200329041618j:image

 

数年前に履いた以来

ずーーっと靴箱に置きっぱなしの

コンバースの白スニーカー。

 

いつか履くだろう

と今日まで放置してきましたが

結局履かずじまい😅

 

 

そこで 断捨離を兼ねて

とりあえずキレイにしてみることにしました。

 

f:id:okonomi-greenmen:20200329034704j:image

まずは靴紐を取り外し。

 

白色のキャンバス地 は

ほんとによく汚れが目立つ😱

 

そして長年の放置による

黄ばみや斑点の汚れも所々ありました^^;

 

f:id:okonomi-greenmen:20200329034927j:image

どうか、綺麗になってね🥺と

願いながらいざ!

ぐんぐんお湯が染み込んで行きました。

 

f:id:okonomi-greenmen:20200329035056j:image

汚れには弱アルカリ性が効くので

わたしはアリエールを使いました。

 

強力な汚れには『固形石鹸』が落ちますよ♪

 

そして白色のスニーカーなので

一緒に

f:id:okonomi-greenmen:20200329035524j:image

漂白剤も使用しました(^ν^)♡

 

対比は1:1です。

よく混ぜて

f:id:okonomi-greenmen:20200329035625j:image

汚れ落ちを良くするために

40C°のお湯で2時間つけ置きました。

 

__

f:id:okonomi-greenmen:20200329035759j:image

2時間後

ラバー部分の汚れはメラニンスポンジで

ささっと擦り洗い。

f:id:okonomi-greenmen:20200329035909j:image

【↑Before】

黒ずみの線がある。


f:id:okonomi-greenmen:20200329035912j:image

【↑After】

少し擦るだけでするりと汚れが落ちました♡

 

f:id:okonomi-greenmen:20200329040214j:image

靴底は靴用ブラシで軽く擦り洗い

細かい部分は歯ブラシで👍

f:id:okonomi-greenmen:20200329040306j:image

キャンバス地の汚れは

歯ブラシで優しく洗いました^ ^

 

f:id:okonomi-greenmen:20200329034601j:image

洗い終わったら濯ぎます。

仕上げすすぎに

お湯で溶いたクエン酸に20分つけ置きに。

 

アルカリ性の洗剤は

丁寧に洗い流してもアルカリ成分は少し残り

結果それが『黄ばみの原因』になります。

 

クエン酸で濯ぐことでアルカリ成分が中和され

黄ばみにくくなるそうです♡

 

f:id:okonomi-greenmen:20200329042338j:image

クエン酸から出したらよく洗う。

洗い終わったら1足ずつタオルに包みます。

 

f:id:okonomi-greenmen:20200329042350j:image

1つずつきちんと包むことで

洗濯機の脱水機能にかけても

傷まないようになります🙆🏻‍♀️


f:id:okonomi-greenmen:20200329042400j:image

全体を優しく包み込むイメージで♡

タオルで包んでから1つずつ洗濯ネットに入れます。

ネットに入れることで

タオルが解けなくなるのでオススメです。


f:id:okonomi-greenmen:20200329041352j:image

ネット入れたら洗濯機へ😊

脱水をかけます。

 

終わったら陰干しでよく乾かしましょう✌️

 

f:id:okonomi-greenmen:20200329041614j:image
靴紐はつけ置き洗いで

真っ白になりました👍

 

結構汚れてしまってる方は

手揉み洗いが優しく洗えていいですよ😁